bliss*

自然療法・フィギュアスケート・ハスキー犬・異種間コミュニケーション動画で、Happyな毎日を♪

「 幸せな心のあり方 」 一覧

「湯神くんには友達がいない」ぼっちは癒されるマンガです

「湯神くんには友達がいない」というマンガにハマりました。 湯神くんには友達がいない(1) (少年サンデーコミックス) この漫画はすごい!主人公の精神がまるで悟りの書のようです。(笑) 主人公の湯神くん …

元恋人がストーカー化した時にチェックすべきこと

超ムーの世界第2章ー5にて、興味深い話題がありましたので覚書。 ムー 2015年 04月号(楽天) それは、 元恋人からストーカー被害にあっていたある女性のお話です。 *** ストーカー行為に悩んだ女 …

羽生選手に学ぶ生きる極意

フィギュアスケート世界選手権男子ショートプログラムが 2015年3月27日、中国の上海で行われました。 羽生選手は圧巻の演技で、SP首位です。 ショパンの音色と美しく一体化していた 普段フィギュアを見 …

セドナメソッド・感情を解放すると人生が変わる!

ネガティブな感情やイライラが取れない時・・・ 「こんな風にマイナスに考えちゃいけない」とか 「でももっと頑張らなきゃ」とか 「もういい大人なんだからガマンしなきゃ」とか ついつい感情にフタをしてしまい …

ピュアシナジーすごい。青汁を超えた究極サプリ

世の中に無数にあるサプリメントのなかで、 私が一番信頼を置いているのがシナジーカンパニーのピュアシナジーです。 シナジーとは「相乗効果」のこと。 配合された様々なオーガニック植物が相乗効果をもって そ …

執着が苦しみを生む。恭嬪様による独白<ホジュン>

韓国の歴史医療ドラマホジュン~伝説の心医で、とても印象的なシーンがあります。 それはホジュンが、当時の王様・宣祖(ソンジョ)の 第一側室である恭嬪(コンビン)を診る場面です。 恭嬪様は、一時は王様の寵 …

感情に飲み込まれないためのコツ

2014/12/18   -幸せな心のあり方

感情的な人にも良い点があります。 それは、「感情」が出てくるたびに、自分を見つめるチャンスとして捉えられること。 否定的な感情も、こんなこと感じることさえマズイだろうという、人様には言えない感情でもど …

感情に振り回されない心の作り方

2014/12/15   -幸せな心のあり方

何か嫌なことが起きたり、怒鳴られたり侮辱されたりすると、怒り、悲しみ、ショックなどの負の感情が嵐のように巻き起こります。 感情が豊かなのは良いことですが、感情的すぎると扱いづらい印象を与え、子どもじみ …

どうしても許せない人を許す方法

自分をひどい目に合わせた人物って、なかなか許すことができません。 「人を憎んではいけない」という教えであったり、「あの出来事があったおかげで、成長できたのだから」という肯定的な考えを持って許そうとして …

こんにちは、Blissです。
自然療法や海外ドラマ、ハスキー犬とフィギュアスケートとドラゴンボールにはまり中。

bliss*'s Policy